採用情報
メセナライター(第11期)募集
メセナライターは、企業のメセナ活動を取材し、企業による芸術文化支援の取り組みの魅力や現場を支える企業担当者たちの思いを通して、企業メセナの今を発信していただく外部ライターです。下記募集内容をご覧のうえ、ふるってご応募ください。意欲ある方のご応募をお待ちしております。
募集業務
広報事業 メセナライター
(1)委嘱期間 2025年7月~2026年2月末日
(2)採用人数 若干名
(3)業務内容
①「企業メセナ訪問記」の取材およびレポート作成。(1件あたり3,000字程度)
協議会会員企業等のメセナ活動を取材し(写真撮影を含む)、活動内容や担当者コメントを交えたレポート記事を作成する。
②協議会主催行事の取材およびレポートの作成(1件あたり4,000字程度~)
セミナーやシンポジウム等、協議会主催行事の取材とレポートを作成する。
③その他
・委嘱後に行われるオリエンテーションへご参加をお願いします。(対面またはオンライン)
・委嘱期間中、協議会主催のイベントやセミナーなどにご参加いただけます。
(4)掲載媒体 企業メセナ協議会ウェブサイト
①「企業メセナ訪問記」
主に会員企業のメセナ活動を紹介する取材形式のコンテンツ。企業のメセナ担当者のコメントとともに活動の内容を紹介し、企業メセナを一般の方にもわかりやすく伝わるよう、発信しています。
なお、トヨタ自動車株式会社と企業メセナ協議会が協働で運営するアートマネジメントの総合情報サイト「ネットTAM」(トヨタ・アートマネジメント)のブログ「アートと企業」との連携により、企業におけるアートの現場紹介としても掲載を予定しています。
②協議会主催のセミナー・イベント開催報告
協議会が主催するセミナーやイベントの開催報告としてレポートを掲載しています。
(5)その他
・作成いただいたレポートの著作権は、公益社団法人企業メセナ協議会に帰属します。
・取材および執筆本数は1名につき1-2本程度。取材先およびスケジュールについては、協議会事務局と相談・検討のうえ、事務局にて最終決定。
募集対象
以下の(1)または(2)を満たす方。
(1)企業メセナ、CSR、社会貢献、芸術・文化分野の専門性や執筆経験を有する方。
(2)上記レポート作成業務に意欲を持って取り組める方。社会人経験のある方優先。
待遇
1字あたり10円(税込)
(1)企業メセナ訪問記:レポート1件につき上限3,000字分(30,000円 税込)
※ネットTAM掲載も含む
(2)協議会主催のセミナー・イベント:レポート1件につき上限4,000字分(40,000円 税込)
ただし、取材対象の内容により上限を変更する場合がある。
※取材にかかる交通費等は別途支給を行う。(但し、規定・上限あり)
選考方法
(1)一次選考:書類審査
(2)二次選考:面接 (対面またはオンライン)
※一次選考通過者のみ、5月下旬~6月上旬ころに実施予定。
応募書類
(1)履歴書(様式自由。但し、メールアドレス、携帯番号記載必須。)
(2)職務経歴書(過去執筆歴があれば実績を別途任意でご提出ください。)
(3)レポート提出(1,200字程度・A4用紙1枚で提出)
<テーマ>
下記の参考サイトから、あなたが共感・関心をもつ企業メセナ(複数可)を具体的に挙げ、
その活動の選択理由と考えをA4用紙1枚に記述。
*参考サイト
・協議会ウェブサイト
・協議会認定事業「This is MECENAT」サイト
・協議会顕彰事業「メセナアワード」ページ
・メセナのイベントカレンダー「アート&カルチャー」
・メセナライブラリー「調査レポート」 「アワードパンフレット」
・各企業ホームページのCSRや社会貢献活動などのページ
応募締切
2025年 5月12日(月)必着
応募先
〒108-0014 東京都港区芝5-3-2 +SHIFT MITA 8F
公益社団法人企業メセナ協議会 人事担当 宛
封筒に「メセナライター応募書類在中」と記載をお願いします。
※応募締め切り後、書類選考を通過した方にのみご連絡いたします。
※取得した個人情報は採用選考以外の目的には利用しません。
※応募書類は返却いたしません。
※応募書類は郵送のみ受付。
お問合せ先
公益社団法人企業メセナ協議会 広報担当:佐藤
Tel:03-5439-4520[受付時間:平日9:30~17:30]
Fax:03-5439-4521
E-mail:press@mecenat.or.jp