メセナライターによる「メセナの現場」体験レポートをお届けする「企業メセナ訪問記」

新着コラム!「企業メセナ訪問記」近畿労働金庫 「『エイブル・アート SDGs プロジェクト』-アート×福祉金融の価値共創-」

メセナライターによる「メセナの現場」体験レポートをお届けする「企業メセナ訪問記

今回は営利を目的としない福祉金融機関である近畿労働金庫(近畿ろうきん)の一般的な金融機関の枠を超え、地域共生の実現を目指した取り組みである「エイブル・アート SDGs プロジェクト」をメセナライターの半田将仁さんが取材しました。

「エイブル・アートSDGsプロジェクト」は、一般財団法人たんぽぽの家の前理事長である故播磨靖夫さんが掲げたエイブル・アート・ムーブメントとの出会いをきっかけに始まりました。障がい者が手がける芸術作品の社会的価値を広めるとともに、障がい者が暮らしやすい社会づくりを目指す取り組みは、2000年から「ひと・アート・まち」として障がいのある人と地域をアートでつなぐ活動を近畿2府4県で19年間実施。「メセナアワード2006」では文化庁長官賞を受賞しています。2020年から「エイブル・アート SDGs プロジェクト」として継承・再スタート。2024年から生協(生活協同組合)が企画・運営に携わり、奈良県の市民生活協同組合ならコープの店舗で各種プログラムを展開する「ARTS in CO-OP~生活とアートの協同~」を開催が始まり、近畿ろうきん・たんぽぽの家に加えてならコープの三者協働のプロジェクトとなりました。

同プロジェクトの新たな橋渡しの取り組みとその現場における最前線の活動について、営業推進部 地域共生推進室の東中健悟室長、三田真也上席専任役、森下晃司次席専任役のお三方にお話をうかがいました。協働による相乗効果とメセナの価値の最大化そして地域社会による価値共創の実現と社会課題の解決!ぜひ、お読みください。

コラムはこちらから

arrow_drop_up